光る泥だんご作り

日本古来の左官材料である壁土や漆喰(しっくい)を使い、ピカピカの泥団子をつくります。団子の材料は荒木田土、海岸の砂、ワラで、1:1:1の分量で水を入れながら混ぜ合わせていきます。乾燥させてホールソーと呼ばれる道具で団子を削り、表面に砂漆喰(砂と漆喰を混ぜ合わせたもの)を塗ります。さらにホールソーで球体に整えていき、ベースとなる泥団子の完成です。(ここまでは準備済です。)
ワークショップでは、砂漆喰を施した泥団子に色漆喰(絵具と漆喰を混ぜ合わせたもの)をフィルムケースを使って団子の表面に重ねて塗り上げます。仕上げにビンの縁で団子を磨くと、鏡のようにキラリと光る泥団子ができます。みなさんには、色漆喰を塗る作業と、仕上げの磨く作業をして体験して頂きます。

体験詳細

名称 光る泥だんご作り
体験可能期間 春休み・GW・夏休み・冬休み
所要時間 約90分
体験料金 700円
参加可能人数限 定員10名
年齢制限  
持ち物・服装  
キャンセル料  
問合せ先 伊豆の長八美術館
TEL:0558-42-2540
9:00~17:00
関連リンク 松崎町振興公社
http://www.izu-matsuzaki.com/
備考 この情報は 2019年2月の情報になります。

アクセス・駐車場

アクセス

東海バス松崎ターミナルからのアクセス

  • ・徒歩約15分
  • ※松崎町までのアクセスについては「アクセス」ページをご参照ください。

東海バス松崎ターミナルからのアクセス

  • ・西伊豆東海バス「八木山」「雲見入谷」方面行きバス乗車(乗車時間約3分)
  • ・停留所「長八美術館」下車後徒歩約1分
  • ※松崎町までのアクセスについては「アクセス」ページをご参照ください。
駐車場