全国路地サミット2018 in 伊豆松崎

松崎町は、伊豆半島の西海岸に位置する静岡県で人口が一番少ない町です。
「花とロマンの里」をシンボルテーマとしたまちづくりを行っており、町内には日本の伝統的な建造物である「なまこ壁の建物」が現在も190棟余り残っています。また昔ながらの魅力的な路地もたくさんあります。
そのため、映画・ドラマ等のロケ地として使われることが多く、TBSドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ(2004年放送)」、「とんび(2013年放送)」等が撮影された町としても知られています。

イベント詳細

名称 全国路地サミット2018 in 伊豆松崎
開催日 平成30年9月22日(土)、23日(日)
参加費 無料(懇親会費を除く)
主催 全国路地サミット2018 in 伊豆松崎実行委員会
後援 松崎町、松崎町商工会、松崎町観光協会、松崎町商工会、全国路地のまち連絡協議会
お問合せ 全国路地サミット2018 in 伊豆松崎実行委員会(松崎町観光協会内) ℡0558-42-0745
関連リンク 全国路地のまち連絡協議会
http://jsurp.net/roji/
パンフレット https://izumatsuzakinet.com/roji2018pamphlet/
お申込み方法 懇親会(参加費3,000円)、岩地温泉路地歩きに参加をご希望の方は、事前予約が必要となります。
実行委員会事務局 ℡:0558-42-0745(松崎町観光協会)までお申込みください。

プログラム

平成30年9月22日(土)
歴史と文化を学ぶ路地歩き・シンポジウム

13:00~ 受付開始(会場:松崎町環境改善センター)
14:00~14:10 開会式(会場:松崎町環境改善センター文化ホール)
14:10~15:30 歴史と文化を学ぶ路地歩き
15:30~15:45 休憩
15:45~17:40 シンポジウム(会場:松崎町環境改善センター)

事例報告
・野内隆裕 氏(路地連新潟 代表)
 まちあるきプロジェクト「新潟の町・小路めぐり」を始める。
 NHK番組ブラタモリの新潟編案内人。
・椎原昌子 氏(NPO法人たいとう歴史都市研究会 副理事長)
 東京谷中を愛し、谷中の風情の保全に日夜頑張る人。
・出浦泰成 氏(埼玉県小鹿野町おもてなし課)
 まちの伝統芸能である地歌舞伎の人形を自主製作するなど、町の活性化に体を張る人。

パネルディスカッション テーマ「歩く街づくり」
コーディネーター
・今井晴彦 氏(全国路地のまち連絡協議会世話人)
 2003年にシンポジウムの中心で全国路地サミットの開催をさけんだ人。
パネリスト
・野内隆裕 氏(路地連新潟 代表)
・椎原昌子 氏(NPO法人たいとう歴史都市研究会 副理事長)
・出浦泰成 氏(埼玉県小鹿野町おもてなし課)
・松木正一郎 氏(下田土木事務所長)
 静岡県の都市計画に長く携わる行政人。
・渡辺 攻 氏(伊豆半島ジオガイド協会)
 伊豆半島ジオパーク認定ガイドであり、松崎町の歴史・文化をよく知る案内人。

次回開催地挨拶
・月舘裕二 氏(八戸横丁連絡協議会事務局)

17:40~18:30 休憩・移動時間
18:30~20:30 懇親会(ひさご、参加費3,000円)
※事前申し込みが必要となります。

 
平成30年9月23日(日)
岩地温泉路地歩き

9:00 松崎町役場前 集合
※事前申し込みが必要となります。
9:00~9:15 移動時間
9:15~10:15 岩地温泉路地歩き
10:15~10:30 移動時間
10:30 解散

アクセス・駐車場

アクセス

東海バス松崎ターミナルから松崎町環境改善センターまでのアクセス

  • ・徒歩約10分
  • ※松崎町までのアクセスについては「アクセス」ページをご参照ください。
駐車場