理想の伊豆は松崎にある

雲見くじら館

世界的にも貴重なセミクジラの骨格標本を展示している雲見くじら館。

このセミクジラは、昭和52年(1977年)雲見漁港内に迷い込み砂浜へ乗り上げてしまった。住民の海へ返す努力も及ばず翌日に衰弱死したとされています。体長11.5メートル、体重22トンの未成熟個体であり、世界的にも貴重なセミクジラだとわかったことから、骨格標本とすることになり、解体されて海岸に埋められ、4年後の昭和56年(1981年)に発掘され。その後、昭和58年(1983年)に骨格標本を展示する雲見くじら館が開館されました。

基本情報

名称 雲見くじら館(クモミクジラカン)
住所 〒410-3615静岡県賀茂郡松崎町雲見387

松崎町までのアクセスについてはアクセスをご覧ください。

電話 0558-45-0844
営業時間9:00~16:00
定休日火曜日、水曜日、木曜日
駐車場
入場料・予算 大人:100円子ども:50円
備考
公式SNS
    公式サイトhttp://kumomikankou.com/
    最終更新日時2025/03/07 14:33
    PAGE TOP