理想の伊豆は松崎にある

明治商家 中瀬邸

中瀬邸は明治20年(1887年)に呉服問屋として財を成した豪商・依田直吉の邸宅(依田直吉呉服店)として建てられました。

依田直吉呉服店の屋号が「中瀬」だったため、現在では中瀬邸と呼ばれています。

昭和63年(1998年)に母屋や土蔵など七棟からなる大邸宅を松崎町が買い取り、母屋を民族資料館として一般公開しています。建物は木材から細かな彫刻、金物に至るまで贅が尽くされており、当時の豪商の生活の様子を垣間見ることができます。特に母屋内に建てられた蔵の黒漆喰仕上げのなまこ壁は、松崎町の中でもここでしか見ることが出来ません。

基本情報

名称 明治商家 中瀬邸(ナカセテイ)
住所 〒410-3611静岡県賀茂郡松崎町松崎315-1

松崎町までのアクセスについてはアクセスをご覧ください。

電話 0558-42-3964
営業時間平日:8:15~17:00 その他:9:00~17:00
定休日なし(年中無休)
駐車場有り
入場料・予算
備考
公式SNS
    公式サイト
    最終更新日時2025/03/07 14:30
    PAGE TOP